新卒社員研修合宿を終えてPosted by:社員 ブログ
皆さんこんにちは!
株式会社インスパイア
HR事業部責任者の布沢です!
今月は私がブログ担当をさせていただきます^ ^
さて、4月と言えば・・・
そうです!ついに2023年新卒が入社しました!!
今年は過去最多の12名!新たなメンバーが加わりました!
そしてタイトルにもある通り、、、
インスパイアでは入社式を終えると
そのまま4日間の研修合宿がスタートします!
今回はその新卒社員研修合宿について書かせていただきます。
まず、なぜこの合宿をやるか?なのですが
大きな目的は3つあります。
①自分の殻を破る
②全力を知る
③同期同士で高め合える関係性を築く
①〜重要な順番になっているのですが、
弊社では、まず『法人営業職』に就くことになります。
営業職といっても色んな営業がありますが、
営業職として成長する為にはまず自分自身の許容範囲を広げる。
ということが重要だったりします。
簡単な例え話をすると、、、
皆さんも自分が得意な人と苦手な人っていませんか?
新人の時、まず最初に皆さんがご契約をいただけるのは
多くの場合、得意なタイプの人や共通点のある担当者や社長さんになることが多いです。
例えば、自分と同じように社長も学生時代は野球部だった。とか、
地元がたまたま一緒で中学校の先輩だった。とかです。
そういった部分は自分の強みになったりもするのですが、
仮に自分の得意なゾーンからしか契約が取れなかったらどうでしょうか?
それでは契約数がなかなか伸びず、トップセールスにはなれないでしょう。
逆に、トップセールスの人はどうかと言うと、
基本的にどんなお客様に対しても時間さえ貰えればご契約をいただけることが多いです。
つまり、営業として大成するには
まず自分自身の許容範囲を広げることや
数多くの知識を身に付けることがマストになります。
その為に、この4日間の合宿では自分自身と向き合い、
会社理解や座学なども行いますが、
メインは許容範囲を広げるトレーニングを行っていきます。
そして、その許容範囲を広げる為に重要なこと。
それが『全力』でやることです。
許容範囲を広げる=自分の全力を超える。
ということなのでカリキュラム対して全力で取り組んでもらいます。
そして全力で取り組む為には何が効果的か?
それが『同期で高め合う』ことになります。
私はインストラクターとしてこの4日間研修を担当しているので、
当然私の方から課題を与え、叱咤激励していきながら4日間を過ごします。
しかしこの中で私に言われたことをやる。
というのではあまり効果は無く『やらされる研修』になってしまいます。
なので研修効果を最大化する為には、同期同士で高め合いながら
この4日間の研修で成長していくことが重要だと考えています。
今年の新卒メンバーは初日こそ、まだまだ学生気分が抜けておらず
少々時間がかかりそうな印象でしたが、2日目からは各個人やチームが主体的に取り組み、改善し、そして高め合う形であっという間に最終日を迎えました。
最終日、4日間の合宿を振り返ってスピーチを全員で行います。
そこである一人のメンバーが、
つい感極まって涙しながらこんなことを言ってました。
『正直、めちゃくちゃ辛い時があったけど
チームや同期の皆んなが声をかけてくれたから頑張ることができた。
他のメンバーが成長する姿が私には凄く響いて、
私も絶対に負けないと思って最後までやり切ることができた。』
思わず布沢も貰い泣きしてしまいました・・・
あくまで社会人だからとか、営業だからとか
そんなことではなく自分自身や仲間、組織が掲げる目標の為に純粋に努力すること、
そこに対して全力になることの素晴らしさを皆さんにも知って欲しいなと思います。
就活生の皆さんに知って欲しいことがもう一つあります。
それは、目の前のことに全力で取り組み、
そして与えられた世界で結果を出すからこそ未来が拓ける。ということです。
キャリアプランや、将来こうなりたいなど
皆さんが掲げているものは全て目の前のコミットから生まれます。
厳しく言えば、目の前のことに全力で取り組めない
結果を出せない人に未来を選択する権利は訪れないということです。
是非このことを覚えておいて欲しいなと思います。
今年の新卒はまだ入社して1週間弱ですが、
各々が自分自身の限界と向き合い、チームでの課題とぶつかりながら
たった4日ではありましたが、かなりのスピードで成長してくれました。
これを継続していけるかが肝ですが、
それでも自ら率先して取り組み、仲間と支え合い鼓舞する姿は
まさに弊社の社名であるインスパイアそのものでした。
何事も始めが肝心と言いますが、
私はインストラクターとしてこの合宿に参加できること、
そしてこれから彼らの成長を近くで見れることがとても幸運だと思います。
来週からは各エリア(東京、大阪)に分かれて研修が始まります。
いつかこのブログを読み返した時に、
あいつらも新卒の時はあんな感じだったなあ〜
と笑える日が来たら良いなと心から思います。
就活生の皆さんも今、目の前のことに全力で取り組んでください。
そうすれば、必ずあなたにぴったりの未来がやってきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
布沢