ブログ

為になる話Posted by:システム管理

インスパイアの竹ヶ原です。

今回も為になりそうな事を

記載いたします。

>頭のいい人の話し方

敬語を使うこと、怒らないこと、微笑みを絶やさないこと、など様々な意見があると思います。
私は思うに、相手が誰であろうと瞬時にその人がわかるような説明が出来ることではないかと思います。
これはビジネスにかかわらず、友達や家族、パートナー、コミュニケーションが発生する全ての場合において言えることです。説明の仕方しだいによっては、その人の頭の良さや悪さまでもがわかってしまうのです。説明の仕方には大体3つのタイプに当てはまるとされています。

相手もわかるだろうタイプ

まずは、難しい内容の事をそのまま「相手もわかるだろう」と説明するタイプです。
これでは、相手には全く内容が伝わらないですし、相手からは「自慢話が多い人」といったふうに見られてしまいます。たまに、自分でも何を言っているのかわからない、といった場合もあるようです。

専門用語や英語を多様化するタイプ

次は、普通の内容を故意に難しくして「専門用語や英語を多様化」して説明するタイプです。
このタイプは、ただ自己主張したい欲求がとても強いだけで、相手からは「目立ちたがり屋な人」と思われてしまいます。

瞬時に理解できる言葉に置き換えて話すタイプ

最後は、難しい内容を相手が誰であろうと「瞬時に理解できる言葉に置き換えて」説明するタイプです。このタイプは専門用語を瞬時に変換する能力と、相手の印象や話から人となりを瞬時に把握する能力が高くなければいけませんし、また内容自体についても詳しくなければいけません。

まとめ

以上これら3つのタイプは全く異なるように思えますが、共通して言えることもあります。それは、会話は相手が居なければ成り立たないということです。人と話す時は、相手が年下だからといってなめたり、手を抜くようなことをしてはいけません。またそういった振る舞いは、周りから見ても褒められたものではありません。
相手と会話を交わす際や物事を何か説明する場合は、瞬時に理解できる言葉に置き換えて話すタイプを目指しましょう。こういった人こそ純粋に頭の切れる人であり、本当に頭のいい人なのです。

自分自身頭がのいい人とはまだまだいえませんのでもっと精進を行いできる営業マン目指します。
 

TOP