ブログ

最近仕事用ラップトップをSSDに乾燥しました。感動しました。Posted by:システム管理

こんにちは。インスパイア岩下です。

今回はPCのSSDの話を...

と言うのも先日仕事用のラップトップをSSDに換装し感動したからです。

そもそもSSDって何なの?という事でざっとネットで調べられる内容をまとめてみました。

SSDとは
Solid State Drive(ソリッド・ステート・ドライブ)の略で、HDD(ハードディスク)の次世代の記憶装置としてガンガン普及をみせています。 SSD(HDD)は、CPU、メモリと並んでパソコン3大パーツのひとつとして重要視されます。

記憶装置になりますので従来のHDD同様windowsやmacなどの”パソコン”として使うためのOSから
仕事などで使うExcelなどのソフトウェア、旅先での写真や動画などあらゆるデータを保存し取り出す物になります。

よくHDDやSSDなどの記憶装置はデスクで言うところの”引き出し”なんて例えられます。

ではSSDと従来記憶装置HDDの違いはと言うと
HDDは磁気ディスクと呼ばれるCDのようなもにデータを書き込み
高速回転させることにより記憶したデータを呼び出す
これに対しSSDは
フラッシュメモリやSDカードのよう”メモリーチップ”にデータを保存し呼び出します。

実際に何が違うの?保存方法が違くたってちゃんと保存出来ればいいじゃん!
と思うかもしれません。
保存に関してはその通りでどのような形で保存しても保存出来れば良いのですが
”呼び出し”の速度が圧倒的に違います。

デスクで例えると
引き出しの大きさが保存容量だとすると
メチャクチャ整理整頓されていて見たい資料が探さずに出せるって感じです。

つまり、ビックリするほど早いんです。

結構PCの動作が遅いと感じた時
PCの処理速度に直接関係するCPUやメモリを変える方が多いようですが
少なくともここ3年で購入されたPCをお使いでPCが重いと感じた時は
この記憶装置HDDが原因の事が多いです。

実際私の仕事用ラップトップは今まで起動に1分30秒近く時間が掛かっていましたが
今では20秒で立ち上がります。
インターネットで検索しようと思い
インターネットエクスプローラーなどのソフトを起動するのに
30秒~1分近く掛かっていましたが
今では一瞬で開きます。

最近ではSSDも値段が下がり500GB程度の物であれば
1万円を下回るものも徐々に出てきました。

PCの速度でお悩みの方は記憶装置の換装をご検討されては如何でしょう?

他のパーツと比べ劇的に変わるので感動しますよ。

注意点が一つ
windows10をお使いの方
8月2日に配信されたanniversary updateをやるとフリーズします。
現在修正パッチがテスト段階の状態で非公認で公式リリースされておりますが
更なる被害が出るとの報告もあり確実に改善する方法はupdate前の状態に
戻すことが一番有効とされております。
先週末あたりからWEBニュースでも取り上げられておりますので
近々改善されることとは思いますがご注意を。

あと、私のブログはあくまで個人の感想・意見ですので
何か間違いに気付かれた方はそのままそっと生暖かい目で見守ってやってください。

今週は以上です。

 

TOP